紀州のヨコと土佐のイサギ!
なぁ~んか、久しぶりのような気がします。魚の紹介!
ッて!ことで、今日の魚紹介は紀州(和歌山)のヨコと土佐(高知)のイサギです。

休み明けで、少しバタバタしていたので写真はこれしかありません。
まず、和歌山のヨコ(マグロの子)ですがこりゃ~えぇ~魚ですよ!
漁師さんの魚に対する思いが、このヨコの扱い方に出ていますねぇ!
とにかく綺麗!身も抜群!腹もしっかりしています!
ヨコを仕入れる時のポイントは、エラを見るのと腹のしっかりした物を選びます。
大将みたいに、ブヨブヨの腹の魚はダメですよ!
(笑)
まぁ~、細かなことを言いますと色々ありますが
一番のポイントは、この2つです。
あと、高知のイサギ! コレはとにかくデカイ!
めちゃめちゃ太って美味しそうなイサギです。
めちゃめちゃ太っとるッて・・・ 大将ちゃいますよぉ~。
(笑)
今日も、いろいろ取り揃えていますので
詳しいお料理・お値段は、こちら → 和の香のお料理 ッで、お願いします。
ちょいと、ハプニング!
毎朝、店のカウンター席でグルメギャオに載せているメニューとか
店で使うメニューを書き変えるのですが
その時、三男が大将の横に座っていました!
カウンターには、女将が買ってきたバナナが置いてあったのですが・・・
そのバナナが、三男の手に!!!

皮ごとカジッていました。
(笑)
はッ!っと気付いた大将~~~
とりあえずパチリッ!

もちろん、皮を剥いて食べさせましたけど・・・
余計な仕事が、2つ3つ増えましたよぉ~。
PS
朝の長男の準備!に、たくさんのコメントありがとうございました。
結果的に・・・
時計の針を見させて、準備するのは大当たりみたいです!(笑)
今朝も、かなり早めに準備が出来て元気良く小学校に行ってきました。
ほんの数分の目標! コレですね。(笑)
細かく計画を立ててやると、それに間に合わせようとします。
大きくまとめて、『早くしなさい』 では、ダメだったみたいです。
長男も褒めてくれるのでウレシそうだし!何より大将も嬉しいですなぁ!
昨日と今日とですが、朝からご機嫌な親子でした。(笑)
あぁ~~~・・・良かったぁ~。(笑)
ッて!ことで、今日の魚紹介は紀州(和歌山)のヨコと土佐(高知)のイサギです。


休み明けで、少しバタバタしていたので写真はこれしかありません。

まず、和歌山のヨコ(マグロの子)ですがこりゃ~えぇ~魚ですよ!
漁師さんの魚に対する思いが、このヨコの扱い方に出ていますねぇ!
とにかく綺麗!身も抜群!腹もしっかりしています!
ヨコを仕入れる時のポイントは、エラを見るのと腹のしっかりした物を選びます。
大将みたいに、ブヨブヨの腹の魚はダメですよ!

まぁ~、細かなことを言いますと色々ありますが
一番のポイントは、この2つです。

あと、高知のイサギ! コレはとにかくデカイ!
めちゃめちゃ太って美味しそうなイサギです。

めちゃめちゃ太っとるッて・・・ 大将ちゃいますよぉ~。

今日も、いろいろ取り揃えていますので
詳しいお料理・お値段は、こちら → 和の香のお料理 ッで、お願いします。

ちょいと、ハプニング!
毎朝、店のカウンター席でグルメギャオに載せているメニューとか
店で使うメニューを書き変えるのですが
その時、三男が大将の横に座っていました!
カウンターには、女将が買ってきたバナナが置いてあったのですが・・・
そのバナナが、三男の手に!!!

皮ごとカジッていました。

はッ!っと気付いた大将~~~
とりあえずパチリッ!


もちろん、皮を剥いて食べさせましたけど・・・
余計な仕事が、2つ3つ増えましたよぉ~。

PS
朝の長男の準備!に、たくさんのコメントありがとうございました。

結果的に・・・
時計の針を見させて、準備するのは大当たりみたいです!(笑)
今朝も、かなり早めに準備が出来て元気良く小学校に行ってきました。

ほんの数分の目標! コレですね。(笑)
細かく計画を立ててやると、それに間に合わせようとします。
大きくまとめて、『早くしなさい』 では、ダメだったみたいです。
長男も褒めてくれるのでウレシそうだし!何より大将も嬉しいですなぁ!

昨日と今日とですが、朝からご機嫌な親子でした。(笑)
あぁ~~~・・・良かったぁ~。(笑)
コメント
§ よかったよかった
長男クン、朝の支度が早くできるようになってよかったですね
やはり時計の針の効果が大きかったようで・・
三男坊クンはこれから何でも口に入れちゃうようになるんでしょうかねぇ
それはそれで心配な頃ですね
やはり時計の針の効果が大きかったようで・・
三男坊クンはこれから何でも口に入れちゃうようになるんでしょうかねぇ
それはそれで心配な頃ですね
§ まっとし君様へ
そうですねぇ~。
長男には、時計の針効果バツグンでしたね!(笑)
三男は、ちょっと前からなんでも口に入れてはいたのですが
最近は、少しの距離なら自分でホフク前進で行くので
目が離せませんねぇ~。
これからが大変です!(笑)
長男には、時計の針効果バツグンでしたね!(笑)
三男は、ちょっと前からなんでも口に入れてはいたのですが
最近は、少しの距離なら自分でホフク前進で行くので
目が離せませんねぇ~。
これからが大変です!(笑)
§
長男くん、順調にいってますねヽ(●´∀`●)ノ
がんばれがんばれ~♪
三男くん!バナナの皮は食べられないわよ~ぉ(笑)
ってうちの息子もみかんを皮ごといったことアリですが(笑)
がんばれがんばれ~♪
三男くん!バナナの皮は食べられないわよ~ぉ(笑)
ってうちの息子もみかんを皮ごといったことアリですが(笑)
§ 魚好きには目の毒
ヨコとはメジと言うのと同じでしょうか。美味しいすね。いさぎも淡白で大好きです。
食べ方もいろいろとありますね。
最近医者から減量を命じられていますので、こういう魚が良いですね。
食べ方もいろいろとありますね。
最近医者から減量を命じられていますので、こういう魚が良いですね。
§ こもも様へ
長男!順調良く、準備できていますよ。(笑)
小さな子は、ホンマに何を口に入れるか分からないので
目が離せませんね!(汗)
うちも今度は、みかん丸ごとかも!(笑)
小さな子は、ホンマに何を口に入れるか分からないので
目が離せませんね!(汗)
うちも今度は、みかん丸ごとかも!(笑)
§ 相子様へ
こちらでは、ヨコとかヨコワと言います。
地方によって呼び名が違うと思いますよ!
ヨコワとメジは同じものだと思います。
そうですねぇ
減量には、魚料理がおすすめですね!
地方によって呼び名が違うと思いますよ!
ヨコワとメジは同じものだと思います。
そうですねぇ
減量には、魚料理がおすすめですね!
§
こんにちわ~。
長男KUN朝の支度、上手くいってるようですね☆
このまま「癖」がついて、毎朝スムーズに支度出来るように!!(^_-)-☆
バナナの皮・・・可愛いですね~。
うちも昔、そんな事あったな~・・・。
「食べれる・食べれない」って最初は分かりませんからね\(゜ロ\)(/ロ゜)/
でも・・・苦かったんぢゃないかな?(笑
今回は「バナナ」でまだ、良かったですけど、なんでも口に入れちゃうので目が離せませんね・・。
長男KUN朝の支度、上手くいってるようですね☆
このまま「癖」がついて、毎朝スムーズに支度出来るように!!(^_-)-☆
バナナの皮・・・可愛いですね~。
うちも昔、そんな事あったな~・・・。
「食べれる・食べれない」って最初は分かりませんからね\(゜ロ\)(/ロ゜)/
でも・・・苦かったんぢゃないかな?(笑
今回は「バナナ」でまだ、良かったですけど、なんでも口に入れちゃうので目が離せませんね・・。
§
大将~。
とりあえず、パチリに笑いました~~。
わかります!わかります!
一瞬ですよね。このタイミング!
ナイスショット!
とりあえず、パチリに笑いました~~。
わかります!わかります!
一瞬ですよね。このタイミング!
ナイスショット!
§ kana様へ
「癖」になることを祈っています!(笑)
三男!苦かったんですかねぇ~!?
結構~普通にカジッていましたけどねぇ~(笑)
これからは、目が離せません! 気を付けとかないと・・・。
三男!苦かったんですかねぇ~!?
結構~普通にカジッていましたけどねぇ~(笑)
これからは、目が離せません! 気を付けとかないと・・・。
§ まみらし様へ
ありがとうございます!
このブログをやりだしてから、近くにカメラを置くように
していますので!(笑)
ですが・・・
よくピンボケの写真を撮る時があります。(泣)
うぅ~~~ん、写真って難しいぃ~~~。(笑)
このブログをやりだしてから、近くにカメラを置くように
していますので!(笑)
ですが・・・
よくピンボケの写真を撮る時があります。(泣)
うぅ~~~ん、写真って難しいぃ~~~。(笑)
コメントの投稿
トラックバック