徳島県産の黒アワビ!
今日の仕入れのイチオシを紹介します!
最近まで高値でなかなか仕入れができなかったアワビをやっと入荷しました
徳島の県南で取れた黒アワビです。

今日は、オスとメスの見分け方を紹介します。
よく言われるのが、身の色で言われていますが
身の色はあまり関係ないようです!
(黒緑色っぽいのがオス・黄肌色っぽいのがメスとよく言われています)
外から見ただけでは分からないんですねぇ。
では、何で見るかと言うと・・・
肝の色で見分けます!
白色っぽい肝がオスで緑色っぽい肝がメスです!
おすすめ料理は!
磯の香りを感じつつ、コリコリ感を楽しむお造りに始まり
強火でサッと焼き、アワビの甘味を堪能して頂く塩焼き!
または、塩・コショウとバターでこってりと焼き上げるバター焼きなど
お好みの料理でお召し上がり下さい
続いてもう1品!
徳島県産のカレイを紹介します。

(カレイ・黒アワビと一緒に写り込む大将のペット!)
カレイのおすすめ料理は
1匹で2品楽しめる、お造りと唐揚げ!
お造りは、白身の美味しさを大将自慢の造り醤油でお楽しみ下さい!
唐揚げは、骨までバリバリ食べれるように揚げますので
こちらも、自家製のポン酢でお召し上がり下さい。
ッか、塩焼き・煮付けもおすすめです!
このカレイ!子が入っていますので、身と卵を楽しんで頂けますよ!
どちらもお手ごろ価格でお出しできますので、この機会にぜひ御賞味下さい
他にも、おすすめ食材がたくさんありますので詳しくはここをクリックでお願いします
PS
昨日、調子が悪かった長男!
風邪薬を飲み自力で回復しました
今朝も元気よく幼稚園に行ったのですが・・・
次男がヤバイ!
長男の風邪をもらったらしい
入院だけは勘弁してぇ~~~
明日は三男かぁ???
最近まで高値でなかなか仕入れができなかったアワビをやっと入荷しました

徳島の県南で取れた黒アワビです。

今日は、オスとメスの見分け方を紹介します。
よく言われるのが、身の色で言われていますが
身の色はあまり関係ないようです!
(黒緑色っぽいのがオス・黄肌色っぽいのがメスとよく言われています)
外から見ただけでは分からないんですねぇ。
では、何で見るかと言うと・・・
肝の色で見分けます!
白色っぽい肝がオスで緑色っぽい肝がメスです!
おすすめ料理は!
磯の香りを感じつつ、コリコリ感を楽しむお造りに始まり
強火でサッと焼き、アワビの甘味を堪能して頂く塩焼き!
または、塩・コショウとバターでこってりと焼き上げるバター焼きなど
お好みの料理でお召し上がり下さい

続いてもう1品!
徳島県産のカレイを紹介します。

(カレイ・黒アワビと一緒に写り込む大将のペット!)
カレイのおすすめ料理は
1匹で2品楽しめる、お造りと唐揚げ!
お造りは、白身の美味しさを大将自慢の造り醤油でお楽しみ下さい!
唐揚げは、骨までバリバリ食べれるように揚げますので
こちらも、自家製のポン酢でお召し上がり下さい。
ッか、塩焼き・煮付けもおすすめです!
このカレイ!子が入っていますので、身と卵を楽しんで頂けますよ!
どちらもお手ごろ価格でお出しできますので、この機会にぜひ御賞味下さい

他にも、おすすめ食材がたくさんありますので詳しくはここをクリックでお願いします

PS
昨日、調子が悪かった長男!
風邪薬を飲み自力で回復しました

今朝も元気よく幼稚園に行ったのですが・・・
次男がヤバイ!
長男の風邪をもらったらしい

入院だけは勘弁してぇ~~~

明日は三男かぁ???

コメント
§
大将、先日はごちそうさまでした。
ヨコ、うに旨かったっす!!!
また、機会があれば、寄してらいます~~~
よくして下さった、女将さんにも宜しく、、、ね。
ヨコ、うに旨かったっす!!!
また、機会があれば、寄してらいます~~~
よくして下さった、女将さんにも宜しく、、、ね。
§ おぎん様へ
御来店ありがとうございました。
突然のご来店にホンマにビックリしました(笑)
また、徳島に遊びに来てください。
突然のご来店にホンマにビックリしました(笑)
また、徳島に遊びに来てください。
コメントの投稿
トラックバック