今日のおすすめは!
今日は、市場が休みだったので魚紹介は無いはずなのですが・・・
実は! あるんですねぇ~
ッて事で、今日の魚紹介は 徳島県産!
超~ド天然のウナギです!

このウナギの入荷ルートは、ひ・み・つ! (笑)
ッて、冗談です! (笑)
実は、山のじいちゃんの知人で
ウナギを獲って料理屋さんとか料亭に卸している方がいまして
その方から、購入し! じいちゃんに店まで配達してもらいました!
知っている方は、知っていると思いますが・・・
女将の実家は、超~山の中で! 谷を流れる水なんて
そのまま飲めるんちゃ~うん!? ッて、感じの所です!
そんな所で獲れた、超~ド天然ウナギ!
こりゃ~滅多に口に出来るものではありませんよぉ~
もちろん! 市場にも並んでいますが
もっと下流の物で、上流で獲れたウナギは市場に並ぶ事がないとか!?
なので、正直! 超~珍しいです!
この珍しい 超~ ド天然ウナギを写真でご紹介します!
まずは、腹の色です!

ッね! 天然でしょ~
綺麗な黄色です!
開いて、焼き上げた直後の皮面の写真です!

ちょっと写真では、分かりづらいですが・・・
皮の上に白い泡が、たくさんあるの! 分かりますかねぇ???
この泡ッぽいのが、ウナギの脂です!
かなり脂がのっています!
身は、ふっくらで厚みも十分あります!

今回のウナギですが、かなり良いサイズのウナギです!

1匹だけ、普通のサイズのウナギがいたので比べてみますと
下が、普通サイズ!
ッね! 大きいでしょ~
いつもなら、1匹売りなんですが
今回のは、切り売りにしています!
それに・・・
1匹売りだと、かなりの高額になりますので!
絶対おすすめの1品なので、ぜひ! ご来店時にはお試し下さい。
詳しくは → 和の香の海鮮料理! と
こちらもポチッっと → 和の香のクチコミ!
よろしくお願いします。
ここで! ウナギの雑学~
土用の丑の日に、ウナギを食べますが・・・
大体は、養殖物ですよねぇ~!?
この養殖物は、土用の丑に合わせて大きくしていきますが
天然物のウナギの旬は、秋です!
ッて事で・・・ 旬を先取り! (笑)
では、今朝の子供達です!
今朝は、戦隊物すべてあったので長男・次男は早起きしていました!
ちなみに・・・
大将も、オーズまでは見れましたよ!(笑)
店に着き、長男は自由研究の続き~
次男は、遊びまくりでした!
三男は、いつものように寝ていましたが
山のじいちゃんが来た時に、起きてきました!

今日も、3人とも元気に過ごしました!
PS
実は・・・
大将~ 長い物! 嫌いなんですぅ~
長い物って、ヘビとかぁ~ (泣)
ハモは、かなり慣れているので触ってもなぁ~んともありませんが・・・
今朝のウナギ! 1匹目捌くのに勇気がいりました! (笑)
まぁ~ 2匹目あたりから慣れましたが・・・
やっぱり長い物は嫌いです!(笑)
実は! あるんですねぇ~

ッて事で、今日の魚紹介は 徳島県産!
超~ド天然のウナギです!


このウナギの入荷ルートは、ひ・み・つ! (笑)
ッて、冗談です! (笑)
実は、山のじいちゃんの知人で
ウナギを獲って料理屋さんとか料亭に卸している方がいまして
その方から、購入し! じいちゃんに店まで配達してもらいました!

知っている方は、知っていると思いますが・・・
女将の実家は、超~山の中で! 谷を流れる水なんて
そのまま飲めるんちゃ~うん!? ッて、感じの所です!
そんな所で獲れた、超~ド天然ウナギ!
こりゃ~滅多に口に出来るものではありませんよぉ~
もちろん! 市場にも並んでいますが
もっと下流の物で、上流で獲れたウナギは市場に並ぶ事がないとか!?
なので、正直! 超~珍しいです!
この珍しい 超~ ド天然ウナギを写真でご紹介します!
まずは、腹の色です!

ッね! 天然でしょ~
綺麗な黄色です!

開いて、焼き上げた直後の皮面の写真です!

ちょっと写真では、分かりづらいですが・・・
皮の上に白い泡が、たくさんあるの! 分かりますかねぇ???
この泡ッぽいのが、ウナギの脂です!
かなり脂がのっています!

身は、ふっくらで厚みも十分あります!

今回のウナギですが、かなり良いサイズのウナギです!

1匹だけ、普通のサイズのウナギがいたので比べてみますと
下が、普通サイズ!
ッね! 大きいでしょ~

いつもなら、1匹売りなんですが
今回のは、切り売りにしています!
それに・・・
1匹売りだと、かなりの高額になりますので!
絶対おすすめの1品なので、ぜひ! ご来店時にはお試し下さい。
詳しくは → 和の香の海鮮料理! と
こちらもポチッっと → 和の香のクチコミ!
よろしくお願いします。

ここで! ウナギの雑学~
土用の丑の日に、ウナギを食べますが・・・
大体は、養殖物ですよねぇ~!?
この養殖物は、土用の丑に合わせて大きくしていきますが
天然物のウナギの旬は、秋です!
ッて事で・・・ 旬を先取り! (笑)
では、今朝の子供達です!
今朝は、戦隊物すべてあったので長男・次男は早起きしていました!
ちなみに・・・
大将も、オーズまでは見れましたよ!(笑)
店に着き、長男は自由研究の続き~
次男は、遊びまくりでした!

三男は、いつものように寝ていましたが
山のじいちゃんが来た時に、起きてきました!


今日も、3人とも元気に過ごしました!

PS
実は・・・
大将~ 長い物! 嫌いなんですぅ~
長い物って、ヘビとかぁ~ (泣)
ハモは、かなり慣れているので触ってもなぁ~んともありませんが・・・
今朝のウナギ! 1匹目捌くのに勇気がいりました! (笑)
まぁ~ 2匹目あたりから慣れましたが・・・
やっぱり長い物は嫌いです!(笑)