徳島県産!活・渡りガニ!
久しぶりに、入荷しました!
徳島県産の渡りガニです。

(ちょっとボケててスイマセン。)
塩蒸しがおすすめですねぇ!
蒸し方は、以前ズワイガニの蒸し方を紹介しましたが
そのやり方と一緒です!
大将の好みで言うと・・・
カニの中で一番旨いと思っています! ッが
食べ応えはあまりないですよ! カニ自体が小さいですからねぇ~。
しかし、渡りのカニ味噌と子(卵)はバツグンに旨いです。
後は、味噌汁にするとかですが
今日のサイズは、チトもったいないような気がしますので
塩蒸しのご注文を! お待ちしております。 (もちろん!味噌汁・吸い物などもOKです。)
渡りガニと他の魚料理はこちらで → 和の香の料理情報 で、お願いします。
今日は、三男の1歳の誕生日です!(笑) おめでとう~
昨夜、深夜12時を過ぎて三男が生まれた頃の話を女将としました。
いい思い出話じゃ~ないんですねぇ~。(泣)
去年の5月15日・・・
女将妊娠中~突然の出血(大量) → 速攻
掛かり付けの病院までタクシーで行く!
(この時大将は、まだ仕事中でした。 終わり次第、長男・次男を連れて病院に行きましたよ!)
掛かり付けの病院では、対応できないと先生に言われるが
大きな病院のベットが満員のため、仕方なく・安静に ここの病院で待機!
(今度大量出血したら母子共に危ないと言われ、出血しないように祈りながら・・・)
16日、長男の幼稚園を休ませ、大将1人で店の準備・子供の面倒を看て
昼の休憩中に、子供を連れ女将の所へ見舞いに!
(危ない状態は変わらず・・・)
そして17日の朝!恐れていた出血が~。
救急で大きな病院に搬送され、昼過ぎまで様子を見る
大将の電話が鳴る!!!
親より 『急いで病院に来い』 ッと
長男・次男を連れて、速攻

病院に行くと
先生が、『急がな危ないけん、コレにサインして』 ッと
早口言葉のように、手術の説明~。
女将は、自然分娩を希望していたのでなかなかウンと言わない。
大将説得をし、女将の首を立てに降らす!
結果的に手術は無事成功だったのだが
女将が言うには、術後スグに 『赤ちゃんは?』と看護師さんに聞くが ←手術室で
えぇ~返事をしなかったらしいです。
後で、この話を聞いた時にビックリ!
全身麻酔の女将が、看護師さんにしゃべり掛けた!ッてのがスゴイ!と思いました。
母親(女)の力
は、・・・スゴイ! スゴ過ぎるぅ~~~。
ッで! 1736gでこの世にデビュー!
予定日より2ヶ月以上も早く生まれたので、もちろん保育器で育つ!
まぁ~、こんな感じで生まれてきた三男です! ッが
今では、喧しいくらい大きな声で泣いています。(笑)

1年ッて、ホンマに早いですねぇ~!
今日は、お誕生日会はしていませんが (仕事だったので)
今週の休みには、神社にお参りに行って帰ってきてからお誕生日会をしたいと思います。
神様ぁ~~~、三男が無事生まれてきてくれてありがとうございます。
女将よぉ~、去年はご苦労さん! 2人が無事で良かったぁ~
うぅ~~~ん! この最高の一言!!! 小遣い上がらんかいなぁ~。
PS
今日も、よく泣いた三男!
昨日、書きました聖飢魔Ⅱですが・・・
早くも、効き目なしですぅ~。
今日は、長々とお付き合いありがとうございました。

徳島県産の渡りガニです。

(ちょっとボケててスイマセン。)
塩蒸しがおすすめですねぇ!
蒸し方は、以前ズワイガニの蒸し方を紹介しましたが
そのやり方と一緒です!
大将の好みで言うと・・・
カニの中で一番旨いと思っています! ッが
食べ応えはあまりないですよ! カニ自体が小さいですからねぇ~。

しかし、渡りのカニ味噌と子(卵)はバツグンに旨いです。

後は、味噌汁にするとかですが
今日のサイズは、チトもったいないような気がしますので
塩蒸しのご注文を! お待ちしております。 (もちろん!味噌汁・吸い物などもOKです。)
渡りガニと他の魚料理はこちらで → 和の香の料理情報 で、お願いします。

今日は、三男の1歳の誕生日です!(笑) おめでとう~

昨夜、深夜12時を過ぎて三男が生まれた頃の話を女将としました。
いい思い出話じゃ~ないんですねぇ~。(泣)
去年の5月15日・・・
女将妊娠中~突然の出血(大量) → 速攻

(この時大将は、まだ仕事中でした。 終わり次第、長男・次男を連れて病院に行きましたよ!)
掛かり付けの病院では、対応できないと先生に言われるが
大きな病院のベットが満員のため、仕方なく・安静に ここの病院で待機!
(今度大量出血したら母子共に危ないと言われ、出血しないように祈りながら・・・)
16日、長男の幼稚園を休ませ、大将1人で店の準備・子供の面倒を看て
昼の休憩中に、子供を連れ女将の所へ見舞いに!
(危ない状態は変わらず・・・)
そして17日の朝!恐れていた出血が~。

救急で大きな病院に搬送され、昼過ぎまで様子を見る
大将の電話が鳴る!!!
親より 『急いで病院に来い』 ッと
長男・次男を連れて、速攻



先生が、『急がな危ないけん、コレにサインして』 ッと
早口言葉のように、手術の説明~。

女将は、自然分娩を希望していたのでなかなかウンと言わない。
大将説得をし、女将の首を立てに降らす!
結果的に手術は無事成功だったのだが
女将が言うには、術後スグに 『赤ちゃんは?』と看護師さんに聞くが ←手術室で
えぇ~返事をしなかったらしいです。
後で、この話を聞いた時にビックリ!
全身麻酔の女将が、看護師さんにしゃべり掛けた!ッてのがスゴイ!と思いました。
母親(女)の力


ッで! 1736gでこの世にデビュー!
予定日より2ヶ月以上も早く生まれたので、もちろん保育器で育つ!
まぁ~、こんな感じで生まれてきた三男です! ッが
今では、喧しいくらい大きな声で泣いています。(笑)

1年ッて、ホンマに早いですねぇ~!
今日は、お誕生日会はしていませんが (仕事だったので)
今週の休みには、神社にお参りに行って帰ってきてからお誕生日会をしたいと思います。

神様ぁ~~~、三男が無事生まれてきてくれてありがとうございます。

女将よぉ~、去年はご苦労さん! 2人が無事で良かったぁ~

うぅ~~~ん! この最高の一言!!! 小遣い上がらんかいなぁ~。

PS
今日も、よく泣いた三男!
昨日、書きました聖飢魔Ⅱですが・・・
早くも、効き目なしですぅ~。

今日は、長々とお付き合いありがとうございました。
