おばぁちゃんの誕生日!大自然にかこまれて・・・
今日は、昨日書きましたように
大ッきい~ばぁちゃんのお誕生日のお祝いに行ってきました。
いつも位に起き、料理を仕上げて女将の生まれ故郷へGO~~~
徳島市内から1時間30分も走った所に、女将の里があります。

女将の里の家から見た景色です・・・山!
ッとお誕生日の鯛の姿造りです!
料理をのせている机!コタツの天板です。懐かしい色・柄でしょ!
こんな物もありました!!!

むかぁ~しのテレビ!コレまた懐かしい1品・珍品です。
そのテレビの前で遊ぶ、長男・次男

ご飯も食べ終わり、少し昼寝をして (この間も、子供達は遊びまくり~~~)
女将が 『店で使う葉っぱ取りに行かんのぉ~』ッて言うので
雨の中、取りに行きました!
家のすぐ横に流れる、谷です!

↑ここには、天然のウナギ!今はアメゴ!夏には沢蟹なんかもいます!
今日は雨だったので、アメゴ釣りはしませんでしたが
過去に、大きなアメゴを釣ったことがあります!
さぁ~山の中へ行きましょう!
行く道中、こんな南天の木を発見!

天に伸びる南天!なんか縁起がよさそうなのでパチリッ。
まだまだ奥へ入っていきますょ~~~
大将をほったらかしで、スタスタ行く女将!
(さすがは、元・山子!笑)

↓ しばらく山の中へ入って行くと、こぉ~~~んな場所へ到着!

↑ となりのトトロの一場面みたいな所に、天然のわさびを発見! ↑
↓それを必死で取る女将!その女将を必死で撮る大将!(笑)

帰り道には、つくしを発見! ↑
収穫が終わって、下山!← 家を出発ですよぉ(笑)
もちろん、帰りの車内は ↓ コレです(笑)

ばぁちゃんも喜んでくれたし!葉っぱの収穫はあったし!
子供達は、少し広めの家で走りまわれたし!ッで良かった1日でした!
自然に触れるッてえぇ~ですねぇ~。
PS
ばぁちゃんの一言! と 大将の失敗・・・
ばぁちゃん 『こんな美味しい刺身は、久しぶりじゃ~。』
良かった
良かった
(笑)
ッと、山を散策中に小さな・小さな沢に片足をドボン!
この間、買ったばかりの靴がぁ~~~
(泣)
大ッきい~ばぁちゃんのお誕生日のお祝いに行ってきました。
いつも位に起き、料理を仕上げて女将の生まれ故郷へGO~~~

徳島市内から1時間30分も走った所に、女将の里があります。


女将の里の家から見た景色です・・・山!


料理をのせている机!コタツの天板です。懐かしい色・柄でしょ!

こんな物もありました!!!

むかぁ~しのテレビ!コレまた懐かしい1品・珍品です。
そのテレビの前で遊ぶ、長男・次男


ご飯も食べ終わり、少し昼寝をして (この間も、子供達は遊びまくり~~~)
女将が 『店で使う葉っぱ取りに行かんのぉ~』ッて言うので
雨の中、取りに行きました!
家のすぐ横に流れる、谷です!


↑ここには、天然のウナギ!今はアメゴ!夏には沢蟹なんかもいます!
今日は雨だったので、アメゴ釣りはしませんでしたが
過去に、大きなアメゴを釣ったことがあります!

さぁ~山の中へ行きましょう!
行く道中、こんな南天の木を発見!

天に伸びる南天!なんか縁起がよさそうなのでパチリッ。

まだまだ奥へ入っていきますょ~~~

大将をほったらかしで、スタスタ行く女将!


↓ しばらく山の中へ入って行くと、こぉ~~~んな場所へ到着!


↑ となりのトトロの一場面みたいな所に、天然のわさびを発見! ↑
↓それを必死で取る女将!その女将を必死で撮る大将!(笑)


帰り道には、つくしを発見! ↑
収穫が終わって、下山!← 家を出発ですよぉ(笑)
もちろん、帰りの車内は ↓ コレです(笑)


ばぁちゃんも喜んでくれたし!葉っぱの収穫はあったし!
子供達は、少し広めの家で走りまわれたし!ッで良かった1日でした!

自然に触れるッてえぇ~ですねぇ~。

PS
ばぁちゃんの一言! と 大将の失敗・・・

ばぁちゃん 『こんな美味しい刺身は、久しぶりじゃ~。』
良かった


ッと、山を散策中に小さな・小さな沢に片足をドボン!
この間、買ったばかりの靴がぁ~~~
