美味しそう!!!天然鳴門鯛。

今日、紹介する魚は天然の鳴門鯛です!

魑エ髢

えぇ~鯛でしょ~? 腹の太り方なんかは、大将か次男そっくり!

実は、この鯛女将のばぁちゃん(女将のオトンのオカン)のために仕入れました。

今日!3月31日は、我が家で言う大ッきい~ばぁちゃんの誕生日なんですよぉ!

ばぁちゃん94歳!お誕生日プレゼントです!

明日、ばぁちゃん家にお祝いに行くことにしてます。

一度、店に行き姿造りにして持って行こうと思います。

《えッ!明日仕入れたらえぇ~のに???》ッて思っておられませんか?

実は、訳があるんですねぇ! 

新鮮な魚が美味しい!ッとは限らないんですねぇ~!

大将は、仕入れた次の日に食べるのをおすすめします。

理由は、魚の旨味・脂が全体になじんで、魚の旨さを存分に味わえるからです!
(下ろして置いとくのは、×ダメですよ!)

例えば、高級魚・クエ!なんかは、3~4日寝かせます。

寝かせておいたクエは、ものすごぉ~~~く全体に脂が回りなんとも言えない美味しさです!

肉でも大きな冷蔵庫で吊るして熟成さすでしょ? 魚も同じです。

確かに、新鮮な魚は、プリプリ感は最高です。

ッが、旨味はやっぱり寝かせておいた魚の方が強いですねぇ。

ちなみに、和の香の魚はその日のうちに下ろして使いますが・・・

出来れば、1日寝かせたいぐらいです。(赤身は寝かせる時がよくありますけどネ)

皆さんもぜひ、新鮮なうちに食べよう!ではなく

ウロコ・エラ・内臓を取り除き

リードペーパーなどを巻いて、それをラップで巻き一晩寝かせた魚!試してみてください。
(リードペーパーを巻くのは、魚から血とか水気が出るためです・下ろしたらダメですよ!)

あっ!それと、一緒に写っているのはヨコワです!マグロの子!


PS

長男は、8ヶ月ぐらい前から近所のプールに通っています!

遂に!次男が4月よりプールデビューします!

プールのコーチ・・・困るだろうなぁ~~~

コーチさん!宜しくお願いしま~す。




プロフィール

和の香の大将

Author:和の香の大将

最新記事
最新コメント
ブログランキング


ポチッとお願いします。
FC2カウンター
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
DHCロゴ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード